たびしタイ

100年以上続く大企業でサラリーしてるけど、旅やゲストハウスや新しいことが好きで変態だよ。

日本人たるものお伊勢参りに行かねば!④内宮早朝参拝とまたもや私の命を救った赤福

ご無沙汰してます!タニです!



何回かに分けてお伊勢参りのことを書いています~
前回までは、東京~宇治山田までの夜行バスのこと。

ytanipooo.hatenablog.com


外宮さんのこと

ytanipooo.hatenablog.com


赤福のスウィーツ、赤福氷と内宮さん(少し)

ytanipooo.hatenablog.com



そして前回からの続き、旅のメインである、内宮さん参拝!
(行ったのだいぶ前でしょとかは言わないで…)

内宮さんには、天皇の御祖神である、
天照大御神がおまつりされています。





前日人混みでヘトヘトだったんで、
今日は神聖なお伊勢さんを味わいたい!
と、いうことで


起床 4:30am


朝焼けの中、道路のど真ん中で
チャリ、かっ飛ばし

昨日は激混みで、美味しいもの並んでた参道も
今日はスカスカ、何もなし!独り占め〜♪


f:id:Ytanipooo:20171003235310j:plain


そして、チャリでものの15分、
内宮さんに到着!!
(ほんと昨日1時間半歩いたのは何だったんだ…)




ちょうど、オープンの朝5時につく。

朝焼けがじわーっと広がっているほうは
天照大御神がおまつりされているところ。


P_20170528_050714_vHDR_On




美しい。神聖。
昨日とは全く違う、落ち着いてスッキリした気分で
中に一歩づつふみ込んでいく。



ジャラジャラと響く、玉砂利の音


P_20170528_051043_vHDR_On




セラセラながれる、五十鈴川


P_20170528_051905_vHDR_On




生命力みなぎる、わっさわさした木々

P_20170528_052047_vHDR_On




そして、道を抜けると
きました、ボス。
この階段の上に、天照大御神、おまつりされたり。


P_20170528_053331_vHDR_On



ここも、外宮と同じで、
白い布が垂れ下がっている。
風が吹くと、布がフワッとなって
向こう側がみえるというかたち。

写真が許されているのはここまで。

しっかり、じっくり、御参りしてきました。




御参りしたあとは、人の少ない荘厳な神宮を
ぶらぶらお散歩。

途中、職員さんが別宮を
歩いて回ってらっしゃる

P_20170528_055311



いかにも、もののけのシシガミ様が
ヌっと出てきそうな池|ω' ) ヌッ

P_20170528_060512



そして、ぶらっと1周まわったところで、
わたしは耐えられなくなる。

ハラガヘッタ、ゴハンタベタイ

時刻は6時。

スゴクサムイ。エネルギーナイ。私フルエテイル。



_:(´ `」 ∠):_ :(;゙゚'ω゚'):






朝ごはんがほしい。
何とかなるでしょ、外出たらあるよね
だって、昨日は、参道に出店たくさんあったよね

嫌な予感。

あるよね。

食べれるよねわたし。


外に出てみる。



嫌な予感的中。

朝はやすぎ。どこも開いてない。






とりあえず、コンビニありそうなところまで
チャリこいで耐えるか…



チャリ、寒い。
手が、冷たい。

朝日が昇る。
だが、体温は下がる。


腹が減り、燃やすエネルギーがない。

チャリの風に晒され、私の唇は徐々に青くなる。


(こんな寒いの、曇の日のプール以来だ…)





必死の思いでチャリをこぎながら
参道を下っていると。

予想外の救世主、あらわる。

ここでもまた、私はあなたに救われました。










P_20170528_062514_001



「今日もありがとう」

赤福 feat.朝日





この赤福は、朝6時からあいているらしく
早朝参拝の団体が、ほかに3組ほどちらほら。

店員さん早起き大変だなと思いつつ、
わたしは生き返る思いでこの赤福をほうばる。




こんなに美味しい赤福
初めて食べた…涙でそう…




五十鈴川を見下ろし、朝日とともに食べる赤福
さい&こうでした。

今回の旅に赤福がなかったら、
わたしは今頃どうなっていたか。




ちなみに冬は、赤福ぜんざいなるものがあるそう。
絶対美味しい。
また伊勢に行く理由ができましたね。





今回の伊勢旅、総じて素敵な旅でした。
あまり触れなかったけど、ゲストハウスも素敵や素敵。
ヒッピーっぽいオーナーさんと宿のレイアウト。
そこに集ういろいろな人。



世界一周のためお金を貯めてるサラリーマン

帰りたくなくて
次の日のフライト時間調べないフランス人

のんびり働きつつタイでNGOの活動してるOLさん




色んな、マイペースに生きてる人に出逢えました。

旅の醍醐味って、やっぱ、いろんな人に出逢って
いろんな人の、人生・価値観に触れて、
結果、じぶんでもいろいろな選択肢を
見つけられること、だと私は思います。


人生あそび尽くさねば!!

日本人たるものお伊勢参りに行かねば!③体力の限界で身体にしみわたる赤福氷

こんにちは!タニです!
以前行った、お伊勢参りの記事をまとめております~

今回は、内宮さんに行ったときのこと!

内宮までの道のり

ゲストハウス(伊勢駅付近)出発

外宮のあとは、内宮参拝
外宮に行った足で、そのまま歩いてみようと内宮さんを目指す。


ゲストハウスのオーナーさんに
何分くらいで歩けるのか聞いてみたら、

「んー、僕の足だと45分ぐらいですかねっ!」

と元気な返答があったので、よゆーじゃんっ♪
と思い、歩くことを即決。



外宮さんを出て、伊勢ビール片手に内宮さんへ出発
ルンルン♪

P_20170527_131504_vHDR_On_2


気温がイイ感じにあつい!!
ビールでホロよったけど少し喉渇く!!
伊勢きもちいぃなぁ〜!!

とか考えながら、テキトーに歩いてました。
GoogleMAPを全く見ずにね。

やっぱり、
地図を見ないっていうのは恐ろしいことです。
気づいた時には、
違う変な道歩いてましたよ。



やばい、あつい、ながい、
40分歩いてまだ半分、一向に着かない。。
周りの風景自然ばっか、ずっと木だよ。。


横を通り過ぎるバス。
あぁ、あれに乗ればものの10分で着く。

バス、のりたい。

いや、だめだ自分。
ここまで歩いたんだから頑張ろうぜ。
負けるなよそうさ、お前の輝きはいつだって…………

エレファントカシマシの脳内再生。
歩け。歩け。歩け。わたし。


驚異のひらめき「赤福氷」

歩いている最中、希望を失いつつあった私は
あることを思いつく。

「そうだ、内宮さんの近くにある赤福を目指して、
赤福氷を食べよう…!!」

赤福氷、ご存知ですか?
赤福の、夏限定のかき氷で、
抹茶味のかき氷を掘ると
中から あんことお餅の赤福が、
コンニチハ♡するという
なんとも魅惑的なスウィ〜〜ツ

この目標を定めてからの私はすごかった。
大地を踏みしめる足の1歩1歩が
赤福との距離を縮めていく。

ひたすら歩いた。赤福を思いながら、ひたすら。


赤福 五十鈴川

お店のつくり

そして、30度近くの炎天下の中、
1時間半歩いたわたし、ついに、



赤福に辿り着く!!!!!!





P_20170527_143901_vHDR_On


こんな古民家みたいな!素敵な!空間で!
かき氷を口にできるとは!!!!

頑張ってあるいてよかったよぉぉぉ


そして……ついに……

赤福氷!

でーーーーーんっ!!

P_20170527_143055_vHDR_On

赤福氷のお出まし!!
完全にぶれちゃってるよ!早く食べたすぎて!!

いただきます!!




炎天下の中、喉がカラカラの状態で、
食べるかき氷、最高ですね。

抹茶のシロップは、あまーくて、けど少し苦く、
ひんやりとした氷と一緒に口の中で溶ける〜〜



そして食べ続けてると、ほら、何か出てきた!
お餅だーーーーー♡

P_20170527_143500_vHDR_On



また何か出てきた!
あんこだーーーーー♡

P_20170527_143655_vHDR_On



あったかいお茶と、冷たい赤福氷と、
もう、さいっこう!!

モリモリ食べて、
食べ終わる頃には少し寒くなりました。
恐るべし、かき氷の威力。



はぁーこれでもう大満足…帰ろか…あ、
そうだ、内宮さん行かなきゃいけないんだ…

もう少し、歩こう…か。


内宮

内宮さんまでの道のりは、
両サイドに、たくさんの屋台があって
牡蠣フライやら、松坂牛やら、
アイスやら、ポテトやら、チーズケーキやら、
歩いてて、とても楽しい!……はず。

はずなんだけど…。

わたしは、もうこの時、完全に疲れきってました。
赤福も食べてお腹いっぱいだし、
周り美味しそうだけど、もう何も食べれない

街並みとてもきれい。
けど疲れたよ…。

P_20170527_150305_vHDR_On


そして、ここを15分ほど歩き、
ついに、内宮さんに到着…!!

P_20170527_153804_vHDR_On


人多い、中入ってみよう!

P_20170527_153430_vHDR_On

すごい、この松角度によって円になる…!


と、感動したところで、私の体力が
プツン…………




…帰ろ…。





正殿を見ないまま、入口数10メートルの所で
引き返しました。








だってもう限界だったんだもん。
景色見ても感動できなくなっちゃったんだもん、
疲れで。


帰路

帰りは、バス一択。
わたしが1時間半かけて歩いた道のりを、
バスは15分程で行き来してしまうのですね。


数分しかないバスの中で、私は熟睡。
気づいたら伊勢市駅の前に付いていました。


ゲストハウスについたら、オーナーさんが
「あれー!早かったねー!」
と、これまた元気にお出迎えして下さる。

「ちょと、疲れちゃって…休みます」
と言ったら、
「うん、それも大事。」って。
オーナーさん優しいよぅ




この日内宮参拝を断念した代わり、
次の日、朝イチで参拝したい!

オーナーさんに早朝の自転車貸出を申し込み、
この日は、ゲストハウスでゆっくり

と思ったけれど、なんやかんや
新しい出会いもあり、外人の観光客もたくさんおり
寝るの遅くなってもーた!オイッ


内宮さんの、早朝参拝について
また次の記事でまとめます!


これまでの記事
①東京からのバス
ytanipooo.hatenablog.com

②外宮参拝
ytanipooo.hatenablog.com

日本人たるものお伊勢参りに行かねば!②日本の心「いただきます」「ごちそうさま」の神

こんにちは!たにです!
仕事が忙しくなったりイベントがあったりでなかなか更新できない…!くぅ〜もっと書きたい!


前回、伊勢に行くまでのバスのこと

ytanipooo.hatenablog.com



さて今回は、バス降りて、外宮さんに行ってきたときのことです。

伊勢神宮 外宮にまつられている神様

伊勢神宮は、
内宮に「天照大御神
(皇室のご祖神であり、日本人の大ご祖神)が

外宮には、「豊受大御神
(食物をつかさどる)が
おまつりされています。


そして、伊勢参りは、外宮▶内宮の順でまわるのだと。

その理由は、
"内宮の天照大御神に、食事をお供えするためにはまず、食物をつかさどる外宮の豊受大御神
働いて頂かないといけない" からだそうです。
(※参考 伊勢神宮HP, 遷宮館資料)


要は、食べ物がなきゃなんもできね!偉い神様にお供えもできね!だから食べ物の神様先にお参りしてお働き頂こ!ってことですね。


外宮の中

入り口

ということで、8:30am、外宮に潜入

f:id:Ytanipooo:20170923212939j:plain

ふおおおお、ついに伊勢神宮にキタ、、!!
朝8時でも、普通に人たくさんですね



なんか、この先、めっちゃ森

f:id:Ytanipooo:20170923212816j:plain


入ってぐんぐん進んでいくのですが、
もう、中は森!お社!自然!

f:id:Ytanipooo:20170923213142j:plain

f:id:Ytanipooo:20170923213418j:plain

f:id:Ytanipooo:20170923213538j:plain

外宮さんは、とても自然が豊かで、何というか、もののけ姫の世界観を思い出しました。
木漏れ日できらきらしてる川とか、まっすぐぶっとく私たちを見下ろしてる木とか、一つ一つの風景が、本当に美しい。全てに命が宿っているよう。
川の先の小さな池を眺めてると、今にも奥からシシガミ様がでできそうだったり。


三ツ石

そして少し進んでいくと
何やら神聖そうな岩が

f:id:Ytanipooo:20170923213649j:plain

これは、三ツ石といって、20年ごとに行われる式年遷宮の際にお清めが行われる岩なのだそう。


しばらくこの岩の周りにいると、
何やら周りにどんどん人が集まってきて、
しめ縄の外側から、みんな岩に向かって手をかざしている…!

「あっ感じる感じる〜」
「えー、特になにもなくない〜?」

みんないろいろ言ってた。
ここは、近年パワースポットとして有名で、
手をかざすと温かみを感じるんだとか……

(気持ちの問題じゃね?とかは言わない)


正殿

そしてそして、その先に行くと
豊受大御神がまつられている、正殿が!

f:id:Ytanipooo:20170923213802j:plain

午前9時頃にも関わらず
す、すごい人、、

これじゃ、中の様子が見えないので、
わかりやすい伊勢神宮ホームページの写真です。
じゃん。


f:id:Ytanipooo:20170923213854j:plain


そよ風が拭くと、この白い布『御幌(みとばり)』の奥に、ちらりと、鳥居や垣根が見えます。
正殿は、その垣根の奥で大切にお守りされているようです。

カメラで撮っていいのはここまでらしいので、
中に入ってお参りに集中します

自然の恵みのお陰で、いつもお腹いっぱい食べられてることに感謝の気持ちをお伝えしました。

まとめ

日本の、「いただきます」 「ご馳走様でした」って、美しい言葉ですよね。

私たちが口にする植物、動物の命を
「いただきます」。

私たちが食物を口にするために、奔走してくれた料理人や生産者の方々に
「ご馳走様でした」。

いつも、国籍の違う友達と食事する際、この言葉の意味を説明すると、みんな
‟Beautiful!私たちはただEnjoy!っていうだけだよ…‟って感動してくれる。
もうもはや、鉄板の紹介文句。


食物をつかさどる豊受大御神を前にして、
いつもお腹いっぱい食べられることのありがたさや
私たちの生活に根付いている神道の考えを思うお参りになりました。


次は、内宮さんに行った時のこと!

日本人たるものお伊勢参りは行かねば!夜行バス遅刻しかけた話と乗車レポート

こんにちは、たにです。

この前、仕事終わりに伊勢参りに行ってきました!
東京駅発の夜行バスに乗ったので、そのレポートですっ

あおぞらライナー

概要

場所 : 東京・神奈川・大宮発
価格 : 片道6500~7200円程 (金夜発・繁忙期により異なる)
時間 : 東京駅から9時間程度 (23時頃発,8時過ぎ着)

(https://www.bushikaku.net/feature/ise/)


乗り場

乗り場は東京駅の鍛冶橋駐車場という所。

ああ、あそこでしょ、南口の前のバスたくさん出るとこね〜
と余裕ぶっこいて10分くらい前にここに着く



f:id:Ytanipooo:20170917201852j:plain



完全にここが出発口だと思っている私。
発車するバスがたくさんあり、自分のバスがなかなか見つけられない。

歩く、探す。
あれ、ない。
やばい。

近くの係員さんに聞いてみると、
「あー、このバスは別の場所からでますねー。
ここから歩いて5分程度の所ですー。」


【現在時刻】 22:42
【発車時刻】 22:50


クソッ。あと7分、いける。
疾風の如く、東京駅の人混みを掛け抜ける私。
スタスタスタ……


鍛治橋駐車場らしきものが見えてきた!
しかし、さっきの所と比べ物にならないくらいのごった返しだ!!!
人が多い!バスも多い!
どこだ、私のバスはどこだ。
現在 22:47、あと3分
人が多すぎる。私のバスはどれだ。係員はどこだ、聞かないと間に合わない
いた、係員だ、遠い、係員は柵の向こう側にいる。
声が届かない、身を乗り出せ私。



「すいませぇぇん、伊勢行きのバスどれですかぁぁぁ!!」
「あ、6番口ですねー、後ろから回ってくださいー」


後ろだ、とりあえず行け私!!!


6番口に着くと、私が確認する前に運転手さんから
「あ、ユウカさんですね!」
と、声をかけてくれた。
ああ、私が最後で待ってくれていたんだね。
ありがとう運転手さん、そしてゴメンなさい。


現在時刻 22:49
(ギリセーフ)


※ということで、鍛治橋駐車場バス乗り場の写真はありませんがご了承ください。


バス

バスのつくり

バスは3列独立シートだったので
両窓際に1席づつ、真中に1席ある
誰とも直接は隣合わないつくりでした。

バスの中の写真も撮ったんですが、暗すぎて何が何だかわからない。
唯一見えたのは、席の頭つく部分にかかってる白い布くらい。



ほらね。



f:id:Ytanipooo:20170917202013j:plain

バスの快適な点・微妙だった点

このバスの快適な点は
フットレストがあるところ
・結構倒しても後ろの人に迷惑がかからないところ
・アメニティがあるところ(スリッパとウェットティッシュ)

微妙だった所は、
・コンセントがほしかった
・車内のトイレの場所がよく分からない



フットレストは2箇所ついています。
足の裏を乗せる所とふくらはぎの裏を支えてくれる所。
アメニティのスリッパも含め、このバスは
全力で私の脚を支えてくれました。

ただ、どこでフットレストを出すかのレバーが分かりにくい。
私は、3分くらいレバーを探した挙げ句、諦めてググりました。現代っ子。隣のオバチャンも悪戦苦闘していて結果、やっぱり諦めて私に聞いてきました。

「あーら、こんな所にあったのねぇ、うふふ」
「分かりにくいですよねぇ、あはは」

私達が少し打ち解けた、午前0時。




座席の前後幅にも割と余裕があるので、
シートを結構思い切り倒しても大丈夫そうです。
今回、一応後ろのおにーさんに倒していいか確認すると、

「あっ、ぜんぜんいーッスよ」

心広そうなおにーさんだったので、少し挑戦。深めに30度くらい傾けてみる。

「これくらい大丈夫ですか…?」
「いや別に全然ですから」

私が2度も話しかけたことを迷惑そうにしていて、
逆に座席の角度に関しては、凄く心の広いおにーちゃんでした。



アメニティは、とりあえず貰ったけど
寝てる間に知らずのうちスリッパ脱いでました。
意味無い。




座席を割と倒せたのと、フットレストがあったので、夜行バスにしては、9時間快適に過ごせたと思います。
あとは、すぐ暗くしてくれたので最初からすごく静かで寝やすかったです。

ただ、やっぱり狭いのはどうしてもあるので、お尻と膝はちょっと痛くなりましたね。

停留地点(サービスエリア・下車地点)

バスは、途中神奈川に寄り、サービスエリアを何ヶ所か経由してくれます。
そして、しばらく走ったあと、名古屋・どっか・宇治山田駅前でそれぞれ降ろしてくれます。(どっかは寝てて聞いてませんでした。)


目的地に到着

到着の1分くらい前に、「おはようございます」と放送が入り突然起こされます。焦る。
寝ぼけ眼で見知らぬ土地に上陸。

f:id:Ytanipooo:20170917202118j:plain


宇治山田駅前のバス停。
外宮さんまで歩いて10-15分くらいの場所です。
顔を洗う場所は、目の前のコンビニくらいしか無かったです。顔拭き用に、バスのウエットティッシュを貰っておくといいかも。



まとめ

・鍛治橋駐車場は、東京駅と有楽町駅の間あたりにあるので注意。金曜日だからなのか、人がごった返してる。

・車内は割と快適。アメニティつき。

・トイレはサービスエリアで行ける。
(車内トイレつきと表記されていたけど、見つけられず)

・朝の爽やかな宇治山田駅に突然放られる




以上、あおぞらライナー乗車レポートでした。

次はお伊勢参りについてかきます!

日本国内でもできる!外国人の恋人(や友達)をつくる方法まとめ

こんにちは、タニです。おなかすいた~

最近、スマホFacebookをはじめ、人と繋がったり、コミュニティを見つけるいいツールになっていますね!これは最大限に利用しないともったいない!ということで、今回は外国人をテーマに、アプリを中心とした恋人♥(もちろん友達も)を作れるかも?!な方法をまとめます。

 

 

マッチングアプリ

これは一番効率的でしょう。最近は、日本人同士のマッチングアプリだけでなく、お相手の国籍が選択できたり、外国人が多く登録しているマッチングアプリも存在します。

 

  • Match.com 

検索するとこの画面が出てきて、国籍や地域に合わせてお相手が選択できます。Match.comはユーザーが多く、外国人と出会いたい人、人気No.1のサイトのようです。

 

f:id:Ytanipooo:20170912213541p:plain

 Match.com® マッチ・ドットコム - 世界最大級の恋愛・結婚マッチングサイト : Match.com

 

  • Tinder

こちらのアプリは、始めるまでのハードルが低く、気軽に(アソビ感覚で)好みのお相手を探せます。無限に出てくる写真を、画像のようにスワイプ、スワイプ、スワイプ!!like!nope!

 

f:id:Ytanipooo:20170912215024j:plain    f:id:Ytanipooo:20170912220109j:plain

 お互いがlikeにスワイプすると、メッセージのやりとりが始められます。

ただ、気軽さゆえか、ちょっと軽めの人が多い気も。。メッセージのやり取りを通じて、信用できそうか注意深く見極めたほうがよさそうですね。

 

Tinder
Tinder
開発元:Tinder Inc.
無料
posted with アプリーチ
 
 
 

カウチサーフィン

 こちらはマッチングアプリというより、旅を支援してくれる、無料おもてなしアプリです。

例えば、ホームステイみたいな形で、家に旅人を迎えられたり、自分が旅する時には迎えてもらったり。旅先の現地住民に、ガイドをお願いしてみたり、自分が引き受けたり、飲み友達探したり。

 

カウチサーフィン 旅行アプリ
カウチサーフィン 旅行アプリ
無料
posted with アプリーチ

ステイを頼む時もガイドを頼む時も、金銭のやり取りはナシ!これぞおもてなし。

友達作りを目的に登録してる人も多く、マッチングほどガツガツしてないので、むしろナチュラルに出逢えるかも…?

ちなみに私は彼とこれで出逢いました。

 

 

 

Meetup

 これは、国籍の関係ないイベント・コミュニティを見つけられるアプリです。

例えば、日本語を勉強したい外国人が集まるコミュニティが開催するイベント、みんなで動物園に行くイベント、英語でズンバを踊るイベント(←これ私参加したいやつ)などなど、お気に入りのコミュニティ・イベントを探して参加できます。

 

f:id:Ytanipooo:20170914173515j:plain

フィットネスのグループとか、Langage Exchangeのグループとか、楽しそうなのがたくさん…!趣味を通じて、友達もたくさんできそうだし、相性のいいパートナーが見つかる可能性は大きいかも!

 

Meetup
Meetup
無料
posted with アプリーチ
 
 

ゲストハウス

これは、スマホアプリとは全く関係ないけども、出会いの宝庫。
国内・国外のゲストハウスには、人と関わるのが好きな、ハッピーな人がたくさん!旅行で、いつものホテルの宿をちょと変更して、旅人が集うゲストハウスに行ってみると、思いのほかいろんな人に出逢えるかも。
一人旅同士だと、ごはん行こうよとなったり、明日一緒にどっかいこうよとなったり。国内のゲストハウスだと、日本が好きで日本語を勉強中の外国人がきていたり。。
恋仲にはならなかったとしても、旅のスパイスになるドキドキくらいはゲットできるかも?!もちろん友達もできるしゲストハウスは本当に楽しい!
 
 
 

まとめ

国内でも、人と出会う方法はたくさんあります。色んな方法を活用すれば、恋人だけじゃなくて、たくさん友達も作れて一石二鳥!

 

旅を通じて、日本がもっとこうあって欲しいと感じたこと4つ

 

こんにちは!土曜日に歯の手術をして休養中のタニです。
みなさんは、「(社会が)もっとこうだったらいいのにな」とか、「ちょっと窮屈だな」と感じることありますか?意識しないとあまり感じないことかもしれませんが、私は旅に行って明確になることがあったので、今回の記事でまとめてみます。

 

 

政治・経済的意見を普段からディスカッションできたらいい

 日本では、自分の政治的意見を語ると、「思想」として捉えられるなぁ、と感じることがよくあります。

私は旅に出る前、政治的意見を主張する人に出くわすと、「あの人なに熱く語ってんの?変な人「政治のディスカッション?うわーお硬っ」そんなふうに思っていました。 

しかし、フィリピンの孤児院に滞在した際、その価値観は180℃変わりました。

国民が困窮していて、孤児院の子どもも増えてしまう原因は、腐敗した政治と、富の再分配がなされていない経済に原因があることを知ったからです。

フィリピンだけでなく、日本にもたくさんの社会問題が存在しています。だって、みなさん普通に生活していて、違和感を感じる事ってありますよね?

例えば、バイトの時給が安いとか、同性を愛しているけど結婚が認められないとか、将来年金は国に頼れるのだろうか、とか。

それに対して、当たり前だと思って何もしない、あるいは見て見ぬふりを続けたら、状況は変わらない、もしくは悪化していきます。

自分一人の考えや行動では何も変えられないかもしれませんが、ディスカッションをして、いろんな人の考えを知り、組み合わせ、皆が自身の意思をを深められれば、民主主義の原理として、政治が変わり、経済も変わります

より過ごしやすく幸せな社会をつくるために、老若男女問わず、もっとディスカッションできる雰囲気になるといいですね。

 

自分の意見をはっきり述べられたらいい

上記のことにも似ていますが、空気を読む文化を重視してか、なんだかんだ言って平和だからか、自己主張が苦手、もしくは嫌いという人が多いと思います。私も昔は、強すぎる自己主張が嫌いでした。理由は、自分がうまく自己主張できないから。主張できる人がうらやましかったんですね。

 けど、旅、人との触れ合い、そして就活も通じて感じたことは、「主張や夢、自分の意見がある人間の方が、印象に残るし面白い」ということ。そして、何も考えていない自分に気付き、「自分の意見がないことは、恥ずかしいこと」とさえ思うようになりました。わからなかったら「わからない」も、立派な自己主張です。

自己主張、すなわち自分をオープンにすることのメリットは、

1.会社では、この人はこういう人だと思ってもらえ、休みがとりやすくなったり、やりたい仕事ができるようになる(対立を恐れないor上手くやる必要あり)

2.自分の興味のあるイベントや企画に誘ってもらえる

3.欠点もさらけ出すことで、人から好いてもらえる

4.気が合わなそうな人と、適度な距離感を保てる

5.仲間や支援者を増やし、自分の目標・夢を達成することができる

 

デメリットは、万人から好かれなくなること?けど、これもめんどくさい人間関係を避けられるので、メリットな気が。私は、これら全部を享受できているわけではないですが、私よりもっと主張の強い人たちを見て、上記のことが共通しているなぁと感じます。

これは、決して肩書きとか、自分がどれだけすごいんだぞ!っていう主張ではないです。自分自身が、”わがまま(我のあるがまま)”に生きるための主張です。

 

恋愛して幸せになるのではなく、自分で自分を幸せにする意識

私は旅を通じ、「人生って、恋人がいなくてもサイコ―じゃん!」と心の底から感じました。

しかし、日本人の友人と会話をしていると、「早く結婚して幸せになりた~い」とか、「彼氏つくって恋愛楽しみたい!」という意見をよく聞きます。否定はしないんですが、そのたびに思うことは、「パートナーがいないと楽しくないの?幸せになれないの?」ということ。

言い切れます、独りでも幸せが1無い状態はおかしいです。

そして、もしパートナーがいると、その幸せが1.5になるのが健全な恋愛。

パートナーがいないと幸せが0.5になってしまうのは、自分自身の人生に満足していない、もしくは相手に依存して自立が妨げられている恋愛です。

日本の女子たち~、自分を幸せにできるのは、自分だけだぁ!

自分を幸せにするために、もっと新しいことにチャレンジしよ~!

 

新しいモノをどんどん取り入れる

 正直、海外の先進的な技術やモノを受け入れることに関して、日本は遅れているな…と感じます。

例えば、キャッシュレス化が進む世界に対して、ビットコインやモバイル精算がまだ浸透していない点だったり(徐々に利用されつつあるが)、海外にいくと日本では見たこともない機器やシステムを使いこなす人によく遭遇する点だったり。その度に、「あ、このまま国内だけの市場で競争を続けていても、世界には置いていかれるんだろうな。」と、思ってしまいます。

日本人(私も含む)、日本の企業(特に影響力のある大企業)は、発想やアイデアをもっと世界から借りていいんじゃないでしょうか。

もしくは、若い人や新人の意見をもっと取り入れてもいいんじゃないでしょうか。

その発想や目線を踏まえた上で、意思決定の速い、社会問題を解決しうるビジネスを、今後の日本のために展開していくべきではないでしょうか。

 

ただ、これは、直接世界に出てビジネスをしたわけではなく、旅を通じて得た所感です。今後、ビジネスや旅を通じて、もっと学び深く考えていけたらいいなと思っています。

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか。以上のことは、私が日本の友人と話したり、企業に勤める中で、たびたび感じる窮屈さや違和感です。

現在、文科省を筆頭とし、変化の激しい時代を生き抜く素質や能力を育成するための「主体的・対話的で深い学び」が、教育業界でどんどん進んでいます。これからの時代、自分の意見をもつことや、社会に流されず芯を持って生きることが必要となることは明白でしょう。

  私たちも、自らの意見を論理的に主張し、人生や未来を切り拓いていく、子どもたちのお手本となれる大人にならないといけませんね。

付き合って学んだ、タイ人男性の性格傾向(2017年11月19日改編)

 

(改編 2017年11月19日)

こんにちは、たにです!

昔、タイ人彼氏とのテレビ電話で、「僕は30代になってから、おっぱいにそれほど興味がなくなった。ただ、特別きれいな形のおっぱいは例外。ただ大きければいいもんじゃない。」

と言われ、複雑な気持ちになったことがあります。

 

今日は、そんな彼と付き合った中で、また、タイ人男性と結婚した韓国人女性(友人)の意見も踏まえて、日本人とは違うな~とか、これってタイ人男性の傾向だな、と思ったことをまとめてみます。

 

 

 

浮気者と誠実な人の差が激しい!

タイ人は、浮気者と誠実な人の差が激しいです。そして、多くが浮気者です。

タイの文化として、「男性はゾウの前足、女性は後ろ足」という価値観があります。

そのため男性は、やりたいことをやって亭主関白に、女性はそれについていきサポートする、ということが一般的なようです。

もちろん、誠実なタイ人もいます。

誠実な人は、女性を大切にし、ロマンチックなムードづくりもお手のもの。

 

では、浮気者と誠実な人は、一体どうやって見分けたらいいのでしょうか?

タイ人と結婚した友人が教えてくれました。

 

それはズバリ、

「ちゃんと勉強していい大学を出てる人と、そうでない人で分かれる傾向がある。」

だそうです。

一概に学歴で判断してしまうのは微妙ですが、やはり教育の水準はその人の人格に影響するのかもしれません。

また、学歴だけではなく、その人の行動でも誠実かどうかを見分けることもできます。

疑心暗鬼になりすぎは禁物ですが、「怪しい」と思ったときは怪しいでしょう。 

 

ザコン

タイ人男性は、マザコンです。

タイの家庭では、母の存在が絶対的であり、母が言ったことは絶対です。

 

一度、彼と彼のお母さんと私と、3人で日本観光をしたことがあったのですが、

その際、お母さんと手をつなぐ、肩を抱く行為は当たり前でした。

しかも宿のベッドでは、ダブルベッドをお母さんと共有していたそうです。

 

もしかしたら、これは少しいきすぎた例かもしれませんが、タイ男性が母親を尊敬していることは確かです。

敬意をダイレクトで表現できる点は素晴らしいと思いますし、母親を味方につけてしまえば、上手くコントロールできるかも…!

ただ、どこまで許容できるかは、女性側に託されていますね。 

 

「やりたい!」と思ったことを「やる!」と言って結局やらない

あれ興味があってやってみたいんだよね!と話していたかと思いきや、やりません。

あまり耐えるという感覚もなく、本当に好きなことでないと物事も続かないことが多いです。

 

例えば、彼の例を挙げると、以前「僕は料理を仕事にしたい。WEBサービスの立ち上げを考えてる。」と言って、実際に開発エンジニアを探していました。

1か月後くらいに、あれどうなったの?と聞いてみると、「今はやっぱり新しい仕事もあって忙しいよ!どこにそんな時間があるんだ…」との回答。

ただ、料理のミートアップは細々と開催しているようです。 

 

好きなこと・興味のある事に、抵抗感なく「やりたい」と言えるのは、素敵なことですよね。

突然、理想的な大きなことを言いだすと、結局やらない、ということはあります。

しかし、本当にやりたいことは、どこかで意識して続けることができるのでしょう。

行動を見れば、どんなことを考えているのかも、直結してわかります。

 

まとめ

これらの具体的なエピソードは、個人的なものなので人によって違いはあると思いますが、韓国人の友人の話も踏まえ、共通している点を挙げてみました。

もちろん、人によって差はあるかと思いますが、幸せになれそうな人、そうでない人を見分ける見る目は、どこに行っても必要なスキルですね。