たびしタイ

100年以上続く大企業でサラリーしてるけど、旅やゲストハウスや新しいことが好きで変態だよ。

笑える政治ショーに参加!政治家人狼ゲームから投票に行かないと損する仕組みまでを学ぶ学ぶ・・・

ハロー、たにです。

今日は、日本橋にあるCITANというゲストハウスで音楽ノリノリしながらブログ書いてます。て言っても、地下のバーがDJブースなんですが、すごく仲間でパーリ―&ロマンティックオシャレ!!って雰囲気なんで、1つ上のフロアでビートだけ聴きながらひとりノリノリしてます…

 

先日、Twitterを見て勢いで、たかまつななお嬢様が社長を務める、笑下村塾主催の『笑える!政治教育ショー』に参加してきました。

たかまつななお嬢様、みなさんご存知でしょうか。

f:id:Ytanipooo:20180120194251j:plain

ご本人のブログからプロフィールを拝借させて頂くと…

【肩書き】
お笑いジャーナリスト、お嬢様芸人、
社長、大学院生、YouTuber

【所属】
(株)笑下村塾、
東京大学大学院情報学環教育部、
慶應義塾大学大学院政策メディア研究科

【夢】お笑い界の池上彰になりたいと奮闘中 

 現役の東大大学院生で、社長で、お笑い芸人で、しかもお嬢様…なんと。

以前何度か、バラエティ番組でお見かけしたことがあったのですが、最近までそれが、たかまつななさんだとは知らなかった。

そんな私が、つい1,2か月くらい前にTwitterを発見し、「あ!この方テレビでわかりやすく鋭い意見を言っていた方だ!」とフォローをはじめ、そこで始めてたかまつななさんのお名前を知り、そしてたまたま流れてきた告知につられ、そのまま笑える政治ショーに参加するに至った。

勝手にひとりで2回お見かけした(?)感覚に陥っている。

 

そして、今回の政治ショー、終わってみて今抱いている感想は、エンターテイメントって力強い!!頭にすんなり入ってくる!ということ。

 

 

六本木にあるDMM社にいざ潜入…

f:id:Ytanipooo:20180120203345j:plain

 

今回開催されるショーは、DMMのクラウド営業部が主催している模様。エントランスはこんな感じ。(な、なぜ馬がいる…?)

 

ここから奥に入り、輝く動物たちのプロジェクションマッピングが施された廊下を通過、その先にある会議室に踏み入れると… 

 

f:id:Ytanipooo:20180120203552j:plain

 

 

数人の方たちが既に着席して待っていらっしゃる。みなさん少し緊張した面持ちのご様子。

ちなみに写真に撮り忘れてしまったのですが、写真左手のほうは壁一面の窓越になっており、高さ21階からの六本木パーリ―ナイトヴューが広がっております。(ディージェーキェオrリー!!!)

 

 

手元を見てみると、なにやら怪しげな紙が。どうやら、ほかの人の席にも置かれているよう。一体なにが始まる‥!?

 

 

f:id:Ytanipooo:20180120203600j:plain

 

お笑い芸人・三拍子さんの登場!

 みんなの「The・緊張」「シーーーーン」の空気をぶち壊すように現れたのが、お笑い芸人の三拍子さん!

元気に「どうもーーー!!!!」って現れて、ヘンな歴代政治家の歌を歌い、徐々にみんなの空気を柔らかくしていく。ボケるたびに、みんなの笑い声も大きく開放的になっていく。笑いのチカラってすごい、最初から度肝を抜かされた、とかそんなんじゃなく、そう思う間もなしにこれから始まることに馴染むことができた。

 

そもそも民主主義って?

最初は、「そもそも民主主義とは?」というテーマから。民主主義、うーん、多数決??そんなみんなの意見を代弁してくれる三拍子のおふたかた。MCの森枝さんは、その答えをプリンに例えて説明してくれる。

 

f:id:Ytanipooo:20180120223227j:plain

 

「ものごとの決め方には3種類あって、暴力・ルール(?)・多数決。」

(?って、ああ、めっちゃ悔しい、別に忘れたとかじゃないんだよ、ないんだけど、家帰ったらたかまつななさん著の政治の絵本買ったから見直してみようかな?もし間違ってたら後日訂正するってことにしようかな。そうしよう。)

※帰宅後確認しました。「ルール」ではなく「掟」でした!似たようなもんだったネ!

 

「多数決が正解なのですが、そうなると少数意見の人の意見が反映されなくない!?だから、投票に行かないと損してしまうんです。」

 

実際どういう風に損してるの?

「じゃあ実際に、このグラフを見てみてください。これは、日本の国家予算なんですが、若者(教育)に割かれている予算はいったい何色の部分でしょう?」

 

f:id:Ytanipooo:20180120203759j:plain

 

「え!?まさかこの流れで、絶対赤ではないでしょ!!!」三拍子さんが、秒速でみんなの心の声を代弁し、真剣な参加者の顔がほころぶ。

ちなみに、若者のために割かれている教育費、答えは下の財務省のページに乗ってるから見てみて!

財政に関する資料 : 財務省

 

研究結果で、具体的な損失額が出されてもいる。

 

f:id:Ytanipooo:20180120203909j:plain

 

若者(20~49歳)の投票率が1%下がると、社会保障費がお年寄りに偏ったりして、1人当たり約135,000円損をするとの試算らしい。めっちゃもったいない。

 

投票しないとどんなことが起こるのか実際に体験してみよう!

「こんな法案があります!ジャン!『50歳以下、選挙権を廃止!』」わーお。なんてひどい。「これについて、今から実際にシュミレーションしてみます。」デモンストレーションの有志の方が前に出て、彼らにカードが配られる。「みなさん、それぞれ配られたカードの年代になりきって、自分の意見を述べて下さい。」

三拍子さん、10代女子高生のカードを引き、終始「まじ卍」を連呼。

 

f:id:Ytanipooo:20180120203928j:plain

 

この写真だと、単純な多数決ではもちろん反対のほうが多い。そこでMCの森枝さん、「実際は、有権者数の比率がちがいます。」

有権者数の比率に合わせて各年代の点数配分を、10代 [10点]・20代 [60点]・40代 [90点]・60代 [90点]・80代 [40点]にする。その点数を合計すると、賛成[130点]vs反対[160点]、反対のほうが多い。

 

「けど、全員が投票するわけではないですよね・・・」といって、森枝さんが各年代の投票率をどん。

お・・・20代と40代に流れる不穏な空気。

 

f:id:Ytanipooo:20180120204042j:plain

 

有権者数×投票率で、各年代のポイントが、10代 [5点]・20代 [18点]・40代 [45点]・60代 [63点]・80代 [24点]となり、それを合計すると…賛成 [87点] vs 反対 [68点]。

「50歳以下選挙権廃止」の法案が通ってしまった。

 

「だから、投票に行くことで理不尽な政策を阻止し、社会をいい方向に変えられるんです。」

 

悪い政治家を見破れ!人狼ゲーム

次は、悪い政治家を見破るという人狼ゲーム。

 

f:id:Ytanipooo:20180120204117j:plain

 

基本ルール

参加者は5人一組になり、それぞれの手元に1枚ずつカードが配られる。カードの種類は、「いい政治家」・「悪い政治家」・「悪い秘書」・「有権者」・「有権者」の5種類があり、手元にあるカードの役を演じる。

各々、誰がどの役職かは知らないのだが、「悪い秘書」だけ「悪い政治家」が誰かを知っている。そして、「悪い秘書」の役職の人は「有権者」を装って「悪い政治家」の法案を通らせるようにしなければならない。 

 (※詳しくはたかまつななさんの「政治の絵本」を読んでね。)

 

感じたこと

先に感じたことを言うと、実際、どの法案もそれぞれの意見があり、ここでは良い or 悪い特に関係ないのだが、このゲームを通じて、わたしは、人はイメージに引っ張られるということを強く感じた。

 

実践!

私は、1回目に「救急車を有料化する」という法案に対して「反対」をした。役職は、「悪い政治家」である。反対の理由を力説し、社会的なセーフティネットは誰もがためらわず享受できるべきだともっともらしい主張をしたが、なにを隠そう私は「悪い政治家」。有権者の人々は、そんなこと知らない。

演説が終わり、「誰が悪い政治家だったでしょう」という呼びかけがされる。結果、「良い政治家」が悪い政治家だと汚名を着せられ、ボコボコにされた。

 

2回目、私は「いい政治家」の役職についた。(2回も政治家を引くなんて…) 今回は、「飲酒・喫煙は18歳からOK」という法案に「反対」した。そしてまた、「まだ成長する18歳では健康的によくない、そして理不尽な飲みハラをかわすため、法的に守られた中で周囲の飲み方を観察する猶予期間が必要である」と主張をした。今回は、「良い政治家」であるから、私はなんにも悪くない。

みんなの主張、演説が終わり「悪い政治家」を当てる時間。結果は・・・「良い政治家」だったはずの私が、有権者の満場一致で「悪い政治家」だと思われてしまった!!

 

ポイント

ここでポイントとなってくるのは、「悪い政治家」の隣につく「悪い秘書」 。この人も、有権者を装って政治家に意見するのだが、この人の影響力次第で悪い政治家の法案を通すこともできるし、いい政治家を悪い政治家に仕立て上げることもできる

 

この結果になった理由の予想

2回目、私は自分でいうのもあれだけど、とてもいい市民のことを思った意見を言っていたと思う。それでも、有権者のみんなから悪い政治家だと思われたのは、1回目の悪い政治家の印象が引きずられているのではないかと思った。

一回目、「え!まさかタニが悪いやつなの!?」という出来事が起こり、→「もうこいつは悪いやつでも自信満々に振る舞うんだ…」→「言ってること、もううさん臭く聞こえるぞ…」→「こいつのこと信じられないな…」そんな心理の流れが、有権者の中にあったのではないだろうか。

そんな不安定な有権者の心を、悪い秘書なんかがそそのかしたら、もう世論はそっちに傾いてしまう。

 

おそらく、現実の世論はもっともっと複雑だけど、印象操作はどんな仕組みで起こるのか、実際に体感することができて、とっても勉強になったワークでした。

 

さいごに

 1時間半のショーを通じて和やかになったみんな、最後に「ごきげんよう」ポーズで記念撮影。

f:id:Ytanipooo:20180121125714j:plain

 

このあと、たかまつ様のサイン本を購入したのですが、年齢を聞いて下さり、「23歳です」と申し上げたところ、「私も24歳なので年近いですね!」とおっしゃる。

年近いのに、こんだけご活躍されていて、努力されていて、進む方向と志がハッキリされていて…オイオイ、自分大丈夫ですか???

 

他に話した人も、もうみんな変人ばっか。ビッグになりたいから、ビッグな人のオンラインサロンに行きまくると言っていた高校生。すげえよ。

お姉さんも、感覚的にはあと1年は悶々としながら行動しなきゃかなってかんじ。将来一緒におもしろいことしようぜ青年!!

 

 

(※記憶を頼りに書きました。もし関係者の方がご覧になった際、ルールや解釈などに間違いがあれば、お手数ではございますが遠慮なさらずにご指摘をお願い致します。)

 

女子たちはセックスについて何を考えてるの?"Sex in the City"でお喋りしてきました

こんにちは~タニです☆今回は、ちょっとシゲキテキな内容だぞ(*ノωノ)

 

1月某日、中野にて開催されたオトナの女子会――その名も、Sex in the City

一体どういう会なのか、潜入してきました。

※けっこう深い話になるので、苦手な方は見ないでね★

 

f:id:Ytanipooo:20180115161822p:plain

 

今回集まった女子は4人。顔出しNGということで、今回はこの4キャラが対談してる方式で進めてみようと思います。

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plainチューバッカ f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plainC-3PO

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plainダースベイダー f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plainアミダラ

 

(図らずもベイダー卿とアミダラの夫婦対談。。)

 

まず、Sex in the Cityとは一体どういった会なのか。一言でいうと、「セックスに関することをカジュアルに女性のみで話し合う」という会。

セックスに関する悩みとか、相談とか、みんなどうしてるの?とか、気軽に話せるコミュニティがあると安心するよね、という思いから生まれ、今回は第2回目の開催。

毎回テーマが変わるのですが、今回のテーマは「気持ちいいセックス」について。(最初から攻めているテーマ…!)

 

 

最近のセックス事情

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:最近どうよ!

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:Tinderみたいなマッチングアプリで出会ったギリシャ人のセックスがすごい良かった!

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plain:えーどんなどんな!?

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:なんかね、愛撫のとき背中とか腕に爪をたててくるの!その力加減が絶妙で、ぞわぞわ~って!!

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plainf:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:ええ~そんなテクあるんだ!!それ素人がやったら、間の取り方とかわざとらしくなりそうだよね…

f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plain:私も最近性に対してちょっと奔放でさ~。

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:なになに??

f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plain:いやあ、私はする気もなかったんだよ?最初は!(笑) 私が飲んで終電なくしちゃって、どうしようもないから信頼してる、ちょっといいなって思ってる先輩のところに連絡して。そしたら泊めてくれて、別々のベッドだったんだけど、寝る前わたしの耳元まで寄ってきて「おやすみ。安心して大丈夫だよ。」って!え!いいの?も、もう少しちょうだい…!?

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:あ~それときめく!!(笑)

f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plain:そうなんだよ!(笑) たぶんちょっとだけ誘ってたのかも!?けど、一応我慢してくれて、ガッツリこないっていう余裕にキュンしちゃってさ~、今度また家貸してもらおっかな(笑)

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plain:それめっちゃキュンや~!!いい!!

 

【結論】オンナは我慢してくれてる感と余裕にときめく

 

性病には気を付けろ

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:そういえば、私の友達が性病にかかって、もう治らないんだってすごいショック受けてたんだよね~。日本の性教育って、あんま性病のこととか、その予防法とか詳しい検査方法って教えてくれないよね…

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:私もヘルペス持ってて、確かに菌はずっと消えないんだけど、免疫力がちゃんとしてるときは、非アクティブで相手にもうつらないんだよね。

それで私は特に気にしてなくて、普通にセックスしたらさ、その時の相手からめっちゃキレられて。もうDVなりそうなくらい。「なんで先に言わなかったんだ!!!!」って。

そっからお医者さんに行って、証明書書いてもらって。「セックスした当時は非アクティブでした」っていうやつ。そっからもう連絡とってないね~。

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plain:人によって受け止め方って全然違うね。やっぱちゃんと説明すべきだね。

 

【結論】性病は話し合うor検査必須

 

セックスに愛は必要か否か

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:セックスって、愛は必要なのかね?

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:それね、私もそう思って去年試したんだよ。セックスはスポーツって割り切ってやってみようって!

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:えー、すごい!どうだった?

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:やっぱりね、結構きつかった。回を重ねるごとに、私が向こうに(生活のことまで)求めちゃったりして。好きになるような人じゃないのに、好きになろうとしちゃったり。

f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plain:やっぱりね、情がわくよね。

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plain:テクニックのある人とか、体の相性が合う人と、恋人同士として付き合えたらいいけど、好きになった人と全然気持いいセックスができない状況も、きついのかもね~。

 けど、1回気持ちいいセックス知っちゃって、本命ができたときに「全然相性あわない!ガーン!!」ってなったとき、どうしよ、どうする?(笑)

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:私ね、今そんな感じ(笑) けど、話し合ったりして徐々に良くなってきてるかな。ホントに体だけの人とか、目合わせられないしずっと閉じてたもん。目が合ったときどうするんだろうって怖くて。そんで、終わった後すごい虚しくなる。あ~何やってんだろ自分って。

f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plain:オトコはな、多分すっきりして終わりだもんな。やっぱり好きな人とするのがいいよね~。

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plain:じゃあ、恋人と体の相性が微妙だったら、時間をかけて育てていくしかないですな。(笑) それか、オンナ側が主導権を握るか。

 

【結論】オンナは好きじゃないと情がわいて辛い。

Best of Sex

f:id:Ytanipooo:20180115155300p:plain:一番良かったセックスは?

f:id:Ytanipooo:20180115155321p:plain:Best of Sex ね!(笑) やっぱり、付き合いたてのラブラブな時期にした夫とのセックスかな~。

f:id:Ytanipooo:20180115155636p:plain:やっぱり、初の彼氏とのはよかったよね~。ギリシャ人もテクニックはすごいよかったけど!

f:id:Ytanipooo:20180115155256p:plain:やっぱ、愛があってテクニックもあるのが一番いいんだね!そんな人いるのかな~~(笑) テクニックのある人を性格的に愛せるとは限らないから、やっぱ愛してる人といい営みをつくっていきたいね!あとは、もう満足できなかったら、オンナが主導権握っちゃう(笑)

 

【結論】育て上げろ。もしくは上に乗れ。

 

この会を通じて

今回、私も初めての参加で、お姉さま方の話を聞けたのですが、やっぱり年上のお姉さま方から色々経験を聞ける機会は、とても勉強になるし、面白い!

下ネタってたぶん世界共通だし、これから色んな国籍の女性が集まれる場所になれば、もっと面白くなりそうと思う。(現在は、参加条件「日本語の話せる女性」)

 

まとめ

今回は、こんな感じでゆるっと刺激的な内容を話しておりました。

セックスってタブーであまり話せない印象があるけど、だからこそ悩んでる人も多いだろうし、正しい知識がつかなかったりもする。

実際、コンドームの正しいつけ方とか、性病検査の種類とかやりかたとか、一番大事な実践に近いことって学校じゃ教えてくれない。パートナーが、異性意外の場合の注意点とかなおさら教えてくれない。

年代問わず、悩みとかがあったら気軽に話せるといいかなと思い、始まったこのコミュニティ。経験あるなし・多い少ない・パートナーいるいないとか特に関係なく、誰でもウェルカムでございます~!特に、高校生もぜひ来て~!詳細は以下URLから↓

Sex in the City ~セックスについてゆる〜く話す女子会~

 

参加条件は、いまのところ「日本語の話せる女性」ってことだけです!

 

そして次回のテーマは、、

 

ページを見てのお楽しみということで、、

 

※ちなみに、オープンにこうやって書いてますが、私は誰とでもするわけじゃないし、セクハラもされたら嫌なので。

 

 

インターナショナルゲストハウスにステイ。中野にある多様な人と多様な体験ができる場所

こんにちは~。

 

今回は、クリスマスあたりで行ってきた、中野のゲストハウス、YADOYA GUESTHOUSEに泊まった時のこと~♪

 

今回ここを選んだのは、いたって単純、知り合いが働いてるから!

学生時代、フィリピンの孤児院でインターンしたときに駐在していたマッチが、

帰国してからここに住み働いているということで、会ってきた。

 

宿は、一言でいうと「It"s a small world」ってかんじ!

色んな国からの旅人がいるし、日本人も多く集まってくるんだけど、みんな変人ばっか。

人種とか、国籍を超えて多種多様な人が集まってたので、もはや国とか関係なし。

 

今回は、そんな宿で3泊と、イベントに3つ参加してきました~

 

 

まず、12月24日、クリスマスイヴのイベント。

この日は、宿のこたつで映画を見る日。

 

f:id:Ytanipooo:20171230135858j:plain

 

いえい。

みんなで飲み物とお菓子を持ちよって映画鑑賞。

 

見た映画は、「Tokyo Godfathers」

この映画、知ってます?

 

f:id:Ytanipooo:20171230135747j:plain

 

海外ではけっこう有名なアニメーション映画らしく、日本人以外の人は

「あ~聞いたことある」とか「見たことあるよ~」って言ってた人が多かった。

監督は、今敏さんって人なのだけど、2010年に46歳という若さで亡くなっているらしい。

 

映画の内容は、とてもよかった。

クリスマスの夜に、3人のホームレスが、捨て子の赤ちゃんを拾って、大事に面倒を見ながら、本当の両親を探しに行く、というお話。

 

ストーリー自体もフィクションで面白いのだけど、私が興味を持ったのは、背景とか設定が現実的という点。

このストーリーの背景では、ホームレスの人々に対する社会の目線とか、それぞれの家族が抱える家庭の問題とかに焦点があてられた。

なので、自分にはない目線で社会を見られたし、フィクションなんだけどリアル、という少し変わった感覚を味わえるアニメーション。

 

 

映画を見た後は、マッチと、アメリカ人のスタッフさんと、3人でお互いの文化や教育について3時間ぐらい語らった。

けど、難しい英語がさっぱりだった私は、話の内容の30%くらいしか理解できなかったという。。悲し。。

バイリンガルニュース聴いて英語ちゃんと勉強しよ。。

 

話の中で、「できたくんの算数クラブ」っていう、学習塾の話が出た。、

ここの学習方法は面白いしとてもためになると思う。

「学び方を学ぶ」自立学習を徹底していて、算数の通信学習がメインなのだけど、

生き抜く力をつけるため、暗闇の山の中を冒険する「自然哲学塾」とか、

児童が生徒が興味を持ったおもちゃ・道具を分解したりして、

その科学的、物理的な仕組みを学ぶ学習方式など、

これからの時代を生きていくためのヒントがたくさん学べる塾。

こういう学習が、日本の普通学校でもできるようになるといいんだろうなぁ~。

 

www.dekita.co.jp

 

★ 

 

25日のイベントは、クリスマスパーティー

 

f:id:Ytanipooo:20171230142742j:plain

 

いえい。

 

みんなでゆるーく飲み食いしながらおしゃべり。

一応クリスマスパーティーってことで、みんなで300円のプレゼントを持ちより交換会。

お菓子の詰め合わせとか、お酒とか、みんなゆるーい感じでプレゼントを準備していた。

 

f:id:Ytanipooo:20171230143043j:plain

 

流れでギターを弾きはじめる。

話していて改めて実感したのだけど、やっぱ海外、特に欧米は、スキルを持って世界を旅して回っている人がとても多い。

この日会ったオーストラリアからの旅人は、旅先のゲストハウスで働きながら、宿・ご飯を確保しているらしい。

から、生活費あまりかけずに旅して回っていられるんだとか。

ちょー参考になる。わたしもやろ。

 

★ 

 

次の日26日は、もちつきパーティー!

もちつきって、年明けにやるもんじゃないんかい。

 

f:id:Ytanipooo:20171230151401j:plain

f:id:Ytanipooo:20171230151408j:plain

 

この、もちをつく杵ってめっちゃ重いのね!

みんなでついてついて、これをきなこ・あんこ・からみにしていただきます~

 

f:id:Ytanipooo:20171231112820j:plain

 

さいこう。とてもおいしい。

ちなみに、すごくちなみにだけど、餅つきの道具ってこれがコンプリート版でそれぞれの名前らしい。

  

f:id:Ytanipooo:20180102212506j:plain

http://www.kondo-sanko.jp/popup/index.php?ID=123389

f:id:Ytanipooo:20180102212618j:plain

https://kyoto-rentall.com/MOCHI/index.html

 

(なんかどっかでなんかの豆知識になるといいな~と思って載せてみました。)

 

この日は、旅人だけじゃなくて地元から集まってきた人たちも多く、みんな思い思いの時間を楽しんでいました。

こういう風に、地域に根付いたオープンなコミュニティとして存在するゲストハウス。

参加者一人一人が、その場を創り上げるイベントとか空間って、とても素敵だし需要があるんだなと感じたのである。

 

f:id:Ytanipooo:20171231113042j:plain

 

 ★

 

今回泊まったやどやゲストハウスは、中野に2店舗を構えておりまする。

メインは、南口徒歩5分くらいのYADOYA GUESTHOUSEグリーン、

もう一つは北口徒歩3分くらいのYADOYA GUESTHOUSEオレンジ。

 

クリスマスと餅つきの時の写真は、グリーンのコモンスペースで、

映画の時の写真が、オレンジのコモンスペースでとったもの。

グリーンのコモンスペースの方がオープンな雰囲気があるので、

色んな人との会話を楽しみたい人は、グリーンへの宿泊がお勧めです。

 

今回、私はオレンジに宿泊したのですが、ベッドはちょっと狭くて寝返りすると横の壁にぶつかった。

けど、なんか子どもの頃に狭いところ、押し入れの中とかで寝てた頃を思い出してなんか落ち着く。

 

両方ともお値段格安で、グリーンは2300円~3500円くらい。こっちはツインルームが多いみたい。

オレンジは2,500円~3,000円で、女子ドミ・ミックスドミ、駅近で安く泊まれる!

 

↓ホームページはこちら↓

www.cheap-hostel-tokyo.com

 

↓イベント情報は、こちらのFacebookページにアップロードされてます。↓

www.facebook.com

 

 変わり者が集まるゲストハウスでした。

 

 

自分の今の葛藤は祖先のルーツと関係していたことに気付いた2018年始

 

 

2018年~あけましておめでとうございます!!

今年は戌年、年女!

 

今回は、ちょと自己満足だけど、この場で昨年と今年のことを書きまする。

 

昨年はどんな年だったか振り返ってみると、なんだかパッとしない年だったな…。

1月~3月は、学生時代最後ってことで、卒論やバックパックとか

世界飛び回って色んな人と会って、「人生最高!明日死ねる!!」

そして「自分で何でもできる、生きていける」って思った。

 

4月になって、社会人になり、新しいことをたくさん学んだ。

社会人としてのマナー、ビジネスメール、クライアントとの対話、

大企業の中で上手く立ち回り忖度すること、大企業を利用すること。

 

プライベートでは、新しいことを始めることもあった。

このブログ、ココナラ、ゲストハウスめぐり、歴史・地理の勉強、

自分の興味のある仕事をしている人たちとも出会えた。

タイ人の彼氏とは別れたけどもね。ハッ。

 

だんだん自分のやりたいことを自然にやっていく一方で、仕事がどうしても好きになれない。

仕事が好きになれないのは、自分の能力や知識、

考え方が乏しいからそうなってしまうのか?

もっとここでやりきれることはあるんじゃないか…?

そんなことに悩んだ2017年でした。

 

そんな中、年末年始に親戚と会う機会を通じて、自分の祖先とかルーツが

どんなところにあるのか聞いてみたのだけど、これが面白い。

いま悩んでることが、自分の祖先のルーツと相まってるという事実を発見。

 

父方の祖先のルーツは僧侶系の浄土真宗にあって、その教えは

「何かを求めたり、改めて修行しなくても、阿弥陀如来が救ってくださる」

というもの。

 

f:id:Ytanipooo:20180101193629j:plain

↑開祖親鸞 

https://matome.naver.jp/odai/2141839213021020701

 

 

一方、母方の祖先は武士、禅系の臨済宗にあって、その教えは浄土真宗とは正反対。

「経典や教えに依存せず、修行を通じて自らの本質を見極める」

という、ストイックな教え。 

 

f:id:Ytanipooo:20180101194119j:plain

 ↑開祖栄西

明菴栄西 - Wikipedia

 

 

思いっきり、父方の浄土真宗てきな考え「やりたいこと流れるようにやる」

母方の臨済宗「今の企業でやりきった時には新しい境地いけてるんじゃないか」

の、二項対立~~~

 

実際、そんなこと関係あるのか?って思うかもしれないけど、関係大アリ!

ヒトは、家庭の考え方や自分の育った環境によって、価値観が形成されたり

場合によってはトラウマが埋め込まれたりする。

 

その自分の価値観もしくはトラウマは、両親(家庭)によって埋め込まれたものであり、

両親(家庭)もまた、それぞれの親(家庭)での価値観を埋め込まれている。

それの連鎖。

 

もちろん、外から受けた影響で、自分の価値観が変わった点もあるだろうけど、

成人まではやはり家族の存在って大きくて、

人生の最初の20年間で吸収したことって、そうそう変わらない。

 

っていうことから、自分の中での2つの選択肢の葛藤は、

双方の祖先から受け継がれたルーツが影響してるのだと気づく、そんなお正月。

 

 

ほんでもって、2018年やっていきたいこと。

年始1月は、イベントが盛りだくさん。

旅系のイベントだったり、たかまつななさんの政治アクティブラーニングだったり、

ホノルルトライアスロンだったり、

やりたい!って思ったこととりあえず応募してみた。

 

だから今年は、やりたいって思ったことの行動量を増やす。

もう、行動量増やさないとわかんないから、とりあえずやる!

私は、浄土真宗のように、流れるように生きるほうを重視するのだ。

 

もう少し、昨年わたしは何ができるようになったのかとか、自分のことを見つめ直そう。

今年も生き抜くぞ~~!

 

 

f:id:Ytanipooo:20180101193059j:plain

 

小江戸川越で音声ガイドの実証実験をしてきた!学んだ豆知識・人通りが多くてほとんど聞こえなかった話。

ご無沙汰しております~!

いやぁ、師走はやっぱり忙しいですねぇ。

みなさんは、今年中に、何か片付けたいこととか、区切りをつけたいことってありますか?

わたしは何片付けたいかなぁ…

やっぱ、めんどくさい人間関係かな!うふふ

 

ではでは、今回は、小江戸・川越に行って、音声ガイドツアーの実証実験をしてきた時のこと。

ウナギを奢ってもらうことを目的に、この日は父・ジュンイチと一緒にお出かけ!

 

 

 

音声ガイドツアーとは

概要

音声ガイドツアーの実証実験とは何ぞやと。

このチラシをご覧くださいませ。

f:id:Ytanipooo:20171211153955j:plain

道を歩いて、途中にある建造物の解説をアプリからきけるんですね。

 

受付

音声ガイドツアーの受付があるとのことで、そこまで行ってみると

f:id:Ytanipooo:20171211160131p:plain

参考写真:まちをミュージアムのように楽しむ 川越蔵造りの町並み「音声ガイドツアー」の実証実験を開始します | 2017年 | お知らせ | 株式会社丹青社

 

なにやらかわいらしいフォルムの車が停車中。

ここで、担当のおじちゃんが音声ガイドについて一生懸命説明してくれて、無事、音声ガイドのアプリダウンロード完了。

 

アプリ

DLしたアプリのインターフェースがこんな感じ。英語版と日本語版。

 

f:id:Ytanipooo:20171211155848p:plain  f:id:Ytanipooo:20171211155841p:plain


地図とアプリの番号を照らし合わせて、スポットごとにガイドを聴いていくわけだ。

なるほどね。

 

 主催会社・株式会社イヤホンガイド

この音声ガイドをつくっている「株式会社イヤホンガイド」は、歌舞伎座や文学のイヤホンガイドも手がけているらしい。

なので、このガイドで流れてくるおじちゃまの声は、歌舞伎座のガイドと同じ声なのだ。(と、説明された気がする。)

 

川越の歴史

音声ガイドも参考にさせてもらい、ちょこっと川越のご説明。

川越は、江戸方面・隅田川に繋がる、「新河岸川」からの水運によって、江戸時代から商人の町として栄えた。仙波東照宮喜多院もあり、徳川とゆかりの深い街である。

「蔵造りの街並み」としても有名だが、それは、明治26年の川越大火がきっかけなのだそう。

以前は木造住宅が立ち並んでいたが、川越大火で次々と焼け落ちてしまい、それはもう大惨事だったらしい。

そんなときに生き残ったのが、蔵造りの建物、大沢家住宅。

火事後、商人のみんなは「火事から財産を守ろう!」ということで、火に強い蔵造を立て始めたんだと。

大沢家住宅は、江戸時代の1792年に建てられ、それがそのまま今でも残っている。

 

f:id:Ytanipooo:20171211175454j:plain

 

観光開始

時の鐘

そんな歴史的背景も踏まえ、まずはかの有名な「時の鐘」に行ってみる。

 

f:id:Ytanipooo:20171211162718j:plain

ふぉぉぉ、壮大だ……

とか言いたいけど、実はわたし、川越から電車で15分くらいのところに住んでいるので、もうこの光景は見飽きている。

じゃあ来るなよとか言わないでください。

今回は、新しい川越を発見しに来たんです。

 

音声ガイドを聴きながら、時の鐘の下をくぐってみる。

 

f:id:Ytanipooo:20171211165404j:plain

 

ここで音声ガイド発動。

「川越のランドマーク、時の鐘は、現在、毎日4回時を告げています。」

ほほお。毎日4回なのね。

後ろをふりかえってみると、何やら神社が。

 

f:id:Ytanipooo:20171211165639j:plain

 

ここは現在「薬師神社」という神社らしく、江戸時代の初期は「浄蓮寺」の境内の一部だったんだと。

 突然、音声ガイドのおっちゃんに呼び掛けられる。

「さて、皆さまの足元にご注目を。」

おお、なんだなんだ。

「参道に黒い敷石が三枚ございます。実はこれ、薬師様のご利益にあやかるため、ある漢字を表しています。さて、何の文字に見えますか?答えは境内の左手奥。そこに書かれた絵馬をご覧になると分かります。」

 

いきなりのクイズーー!

まず黒い敷石ってどれだ?

みなさん上の写真で見えますか?

雨上がりで分かりにくいんですが、手前の敷石が3枚、ちょっと黒っぽいですよね。

 

言われた通り、境内の左手奥に進んでみる。

そこで発見した絵馬がこれ。

 

f:id:Ytanipooo:20171211165941j:plain

 

そして、絵馬に書かれていた文字。

 

f:id:Ytanipooo:20171211165950j:plain

 

「め」・・・??

 なにが伝えたいんだ音声ガイド…め…?

黒い敷石は、「め」には見えないし…

 

そこでわが父ジュンイチがひらめく。

「あ!目だ目!」

ん…?

…ああ!!!!

f:id:Ytanipooo:20171211165639j:plain

 

わかりました?見比べてみてください、うふふ。

 

そのほか、音声ガイドが聴けるスポットがたくさんあって、頑張って聴いてたんですがね。。

なにせ人通りが多すぎて、のんびり聴けない。止まれない。

しかも、地図とスマホを両手に持ったまま、双方照らし合わせて歩くのは、とてもめんどくさい。

人が多くてざわざわして、音声ガイドが聞こえない。

 

ということで、あんま音声ガイドは利用しませんでした。

気合いで活用しきろうと思ったんだけど、ダメだった。

コンテンツや内容自体は興味深くできていたので、ケータイだけでマップが見れたり、歩きながら聞き流すことができたら、もっと良くなると思います。

という被験者の意見を、一応この場で述べておきます。

改善されたらもっと色んなところで実用化してほしい!

 

菓子屋横丁

そんなこんなで、街をぶらぶら。

昔から慣れ親しんでいる、菓子屋横丁。

 

f:id:Ytanipooo:20171211173018j:plain

 

 

職人さんがつくってる、竹とんぼの出店。

この竹とんぼほんとにすごくて、絶妙なバランスで木や手にのっかる!

 

f:id:Ytanipooo:20171211173027j:plain

 

日本聖公会川越キリスト教

こちらは、日本聖公会川越キリスト教会。

f:id:Ytanipooo:20171211173105j:plain

 

音声ガイドによると、ここは英国系のプロテスタント教会で、明治初期に布教活動が始まったんだとのこと。

初期の建物は、川越大火で焼けてしまったため、大正10年に再建築されたもの。

設計者は、立教大学礼拝堂の設計も手掛けている、アメリカ人のウィリアムウィルソンという人らしい。

立教大学出身のジュンイチは、「おお~ウィルソン君か~!」と、なぜか得意げ。

 

うなぎの「小川藤」

そして、ひとしきり回った後は、念願の、うなぎ!

今回行ったウナギ屋さんは、「小川藤」。

昔、私と、お父さんと、おじいちゃんで来たことがあるんだとか。

私は当時ちっちゃかったから、その時のことは記憶にないけど、ジュンイチは美味しかったから覚えていたらしい。

f:id:Ytanipooo:20171211171837j:plain

 

んん~!店の外までいい香りが充満…

店に入ると、2階席に案内される。

f:id:Ytanipooo:20171211172658j:plain

 

なんかおばあちゃんちに来たみたいで、落ち着くかんじ。

日本酒を飲みながら、うなぎを待つ。

そしてやってきた。

f:id:Ytanipooo:20171211171752j:plain

 

んまっ!!

 

喜多院

そして、旅の締めは、仙波東照宮喜多院

喜多院は、3代将軍・徳川家光が生まれた場所であり、家光公の乳母をしていた春日局化粧の間などもある。

ここも、小さいとき親子3代で来ていたらしいのだが、まったく記憶になし。

いろいろな施設を見るには、どうも入場料を払わなければいけないらしい。

むかし来たけど、覚えていないということは、そんな大したこと無いんだな…と判断し、フォトジェニックな写真を撮って、喜多院は終了。

 

f:id:Ytanipooo:20171211182206j:plain

 

まとめ

改めて行ってみて、川越の歴史とか建造物の詳細を聴くと、川越も結構奥が深い。

今は一部しか残っていないですが、むかしは川越城もあったため、いたるところでお城の堀が残ってたりして、当時を想像しながら歩くと結構楽しかった。

このお堀の形だと、「うおーーー!!」って向かってきた敵陣が、すべって堀に「うわーーーー!」落ちて、その間に弓矢とか炎が飛んでくるんだろうな…とか想像。

けど平和な江戸時代に建てられたお城だから、堀が活躍するときはあまり無かったのかも?

もし知ってる人いたら教えてください!

 

音声ガイドも気になる方はぜひ!

www.tanseisha.co.jp

 

横浜のゲストハウスFUTARENOは刺激的な実家みたいな場所だった。OLひとりで野毛の下ネタ居酒屋に潜入

こんばんは~!

11月7,8,9日とパシフィコ横浜で開催された図書館総合展

今回は、その出展企業として、4日間横浜に缶づめ…

だったので、どうせならゲストハウス泊まっちゃえってことで、

ゲストハウスフタレノに3泊してきました!

 

f:id:Ytanipooo:20171111201928p:plain

 

 

どんな宿なのか?

概要

世界一周経験者のご夫婦、ミナさんとケンタさんが経営されているこのゲストハウス。

ミナさんは、「もともとここにあった日本家屋『ふたば荘』を『リノベーション』したから、頭文字をとって『フタレノ』という名前になったんだ~と説明してくれた。

一泊3000円程度なので、価格もお手ごろ。

 

ふたりと、日本家屋と、ゲストが織りなすあったかーい雰囲気。

世界から集まる個性的なゲストたち。

ちょっと刺激的な実家に帰ってきたような、そんな居心地のいいところでした。

 

落ち着く宿の中

玄関をくぐると、旅の本、世界各国の不思議なモノ、日本酒で埋められた棚。

囲炉裏からかおるお香のにおいと、木造の木の香り。うう~ん。落ち着く。

 

f:id:Ytanipooo:20171111204937j:plain

 

 

本棚の間にある廊下。

 

f:id:Ytanipooo:20171111205601j:plain

 

 

廊下の途中には、Take Freeのコーヒー、お茶とちょっとしたお菓子。

ここでいれたお茶やコーヒーを持って、共有スペースでお話したり、本読んだり…

わたしの至福なひとときが始まる拠点。

 

f:id:Ytanipooo:20171111205434j:plain

 

 

廊下を抜けると、お風呂場、キッチン、洗面台。

水回りがとても綺麗だったのが印象的で、

朝は気持ちよく洗面台でさっぱり、夜はリラックスしてお風呂に入れました。

 

 

二階にのぼると、こちらがメインの宿泊スペース。

吹き抜け天井の解放感と、かわいいインテリアに、心が弾む。

 

f:id:Ytanipooo:20171111210748j:plain

 

 

f:id:Ytanipooo:20171111211123j:plain

 

 

女子ドミの入り口。世界各国の写真と、素敵な照明。

見てるだけでワクワクしちゃう。

 

f:id:Ytanipooo:20171111211154j:plain

 

 

そしてお部屋がこんなかんじ。

カーテンでベッドが仕切られているので、プライベートはきちんと確保できる。

各ベッドにちゃんと棚・コンセント2つ・照明・ハンガーが付いていて便利!

暖房もあるので、寒くない。綺麗だし落ち着くぅ~

 

f:id:Ytanipooo:20171111211135j:plain

 

出会った人

共用スペースで話した人たちは、個性的な人たちがたくさん!

NATIONAL GEOGRAPHICでカメラマンをしている香港出身のおじさま。

スマホで本格的に写真を撮る方法を、身体をはって教えてくれた。

(バスローブで玄関に横たわり写真を撮りだすの図。)

f:id:Ytanipooo:20171111214727j:plain

 

彼は仕事では、アフリカとか、中央アジアにはりこんで、

シャッターチャンスを待つのだそう。

 

そんな彼の名言。(迷言?)

「写真なんか嫌いだけど、才能があるからこれで働いてるんだ」

「ナショゲオなんてウソばっかだから信じないほうがいい」

 んん~、濃いおじさんだ!!

 

他にも、台湾からワーホリできた女性。

年齢的に、これが最後のチャンスだからと言って仕事を辞めて日本に来たそう。

 2歳の娘に、「スタッフさんにキスしろ!」と教え込む台湾のお母さんと、見守るお父さん。

 オーストラリアのファームから帰国したばかりの、近所に住む青年。

 日本に住む彼女に会いに来た、メキシコ人(だったかな?)。

 キングコング西野さんと打ち合わせがあって泊まりに来たと言っていた女性。

 オーナーのミナさんには、出勤前の朝、恋愛相談にも乗ってもらった。 

 

たった3日の滞在だったから、みんなと深く話すことはできなかったけど

色んな人が色んな人生を送ってることが、肌で体感できてなんか嬉しくなる。

 

下町・野毛の飲み屋街

下ネタ中華 チンチンラーメン

近くには、野毛のディープな飲み屋街が。

滞在の1日目だけ、自炊をせずに街へ繰り出してみた。

(2,3日目は節約のため泣く泣く自炊)

仕事終わりで、無性にラーメンが食べたかった私、危険な香りのする中華料理屋さんを発見。

f:id:Ytanipooo:20171111221433j:plain

 

女一人であったが、ラーメン食べたいよね、チンチンラーメンってなんだよ。

っていう好奇心に負けて、いざ入店!

 

女一人で来るところじゃない感が半端ない…

とは思いながらも、あくまで堂々とふるまう私。

f:id:Ytanipooo:20171111222136j:plain

 

お酒は下ネタ。

なんだよテポドンって。。ロケットとかじゃなくてテポドンかよ。。

f:id:Ytanipooo:20171111222331j:plain

 

 

そして、ついにチンチンラーメンのおでまし。

ニラ半端なッッ…!!!!

f:id:Ytanipooo:20171111222623j:plain

 

けど、味は美味しい。強火で炒めたであろうニラと豚肉と野菜。

優しめの中華だしに絡まった麺とニラが、いい具合に食欲をそそる。

飲んだあとにこれ食べたらホント最高だろうなーってかんじ。

 

きたない、下ネタばっかの中華料理屋で、ニラのチンチンラーメンをほおばる23歳OL。カオス。Chaos。

けど、知らない土地だから、勢いで入れちゃう…これも、旅の醍醐味だよね…!

 

 

野毛の歴史

もともと野毛は、戦前から、ターミナル桜木町へ続く下町として、日本人・外国人問わずさかえたそう。

戦後も、日用雑貨の修理や闇市として、復興に向けた庶民のエネルギー源となった場所なのだと。

どうりで、人の活気があり、古い店も多くディープなわけだ。

古くからつづくお店も多いらしいので、発掘しがいがありそうな場所。

f:id:Ytanipooo:20171111225538j:plain

(参考:横浜開港150周年 みんなでつくる 横濱写真アルバム)

 

 

アクセス

そんな、ゲストハウスFUTARENOと野毛のアクセスはこちら。

桜木町駅から徒歩10分くらいだし、バスもあるので、抜群の立地!


 

みなとみらいも近い。

f:id:Ytanipooo:20171111223533j:plain

(↑カメラマンおじさんに教わった写真。「悪くないけど、空白のスペースが多いからアングルを変えた方がいいね」とダメ出し…)

 

 

RUTARENOのホームページはこちらです。

ホームページからもあったかーい感じが伝わってくる。

また横浜行くときは、ここに帰りたいな!

futareno-gh.oops.jp

 

 

浅草にある、人と深く、けど自由に交流できそうなゲストハウスまとめ。(直観選抜)

 

んだーーー!!

久しぶりの投稿…ご無沙汰しておりますタニです。

 

タニは最近、悩んで悩んで悩みつくしておりますが、もう考えるのやめた!

行動する!ちゃんと人生を旅する!

 

ということで、今回は、浅草の泊まってみたいゲストハウスまとめ~~

ひとり旅を満喫できそうっていう観点で、勝手にランキングつけます。

今回まとめたところを実際に行ってみて、また記事にするつもりです!です!

 

 

 ひとりゲストハウス満喫の観点

 

ちなみに、わたしのひとりゲストハウス滞在満喫の観点は、

 

・世界各国から集まる旅人と交流できる

・ひとりの時間ものんびりすごせる

・夜は2時くらいまでいろんな人と語らえる

 

要約すると、人と深く、けど自由に、関われるゲストハウス

これって結構難しい観点で、できるところって意外と少ない。

他の旅人と飲めるところでも、上辺だけで終わったり、交流が全くなかったりする。

けど、みんなが求めてるゲストハウスって、そんなんじゃないよね?!

もっと旅人と深く関わってみたいの、私だけじゃないよね?!

 

 

4位!サクラホステル浅草

 

ここは一般的なホステルと違って規模がでかい!

から、同室の人とかひとり旅の人とかと仲良くなれそう。

週末にワークショップがあったり、一緒に出掛ける人募集の掲示板もあるみたい。

そして、建物がいい感じに汚いし寒いっぽい。

そゆほうが、ときめいちゃうよね。23歳OL。

たぶん、積極的に動けば交流できて、ひとりだとちょっと落ち着かなそうかも。

ちょっと未知のゲストハウスってことで、4位。

 

www.sakura-hotel.co.jp

 

 

 

3位!レトロメトロバックパッカーズ 

 

HPトップの絵がいいね!

こぢんまりとした共有スペースらしく、人は集まるのか否か…?

集まるなら、人との距離が縮まりそう。

集まらないなら、せっかくの共有スペースが殺風景になりそう。

HPの絵と、こぢんまりに期待を込めて、3位!

 

retrometrobackpackers.com

 

 

 

2位!K's House

 

ここは、外国人観光客が多いっぽい!

けど、入り口や共有スペースは、靴を脱いであがるようなので、日本的アットホームな雰囲気そう。

伝わるかなこの表現。外国人が多いけど、日本的アットホームな雰囲気。

習字教室と、ツアーの催しもあるから、友達づくりにはもってこい!2位!

 

kshouse.jp

 

 

 

1位!カオサン東京カブキ 

名前からしてゲストハウスっぽい!タイのカオサンロードを思い出す~

口コミや写真を見た感じだと、程よい広さの共用スペースがありそう。

広すぎず、狭すぎず、人との距離がちぢまるくらいのスペース

そして外国人観光客が多く、異国気分を味わえるっぽい。

少しカビ臭いっていう口コミがあったから、うん、いい感じそうだ。

何より、内装がギラギラしてて、なんかヘンな人が集まりそう

ってことで1位!!

 

khaosan-tokyo.com

 

 

 まとめ

 

たっくさん探しまくったけど、

浅草のゲストハウス、意外とアットホームなところが少なそう。 

評価基準は、直観です。

厳選したところも、果たして人と深く交流できる場所なのか。どうか。

大都会東京は、宿も冷たくなってしまう宿命なのか?!

 

金土日あたりで、実際に検証してみます。